LINE@で失敗する理由とは~リードナーチャリングから考える 更新日:2018年6月12日 公開日:2017年11月8日 SNS 日本で最も利用者が多いSNSと言えばLINEですね。LINEはメッセージアプリとしての利用が多いSNSですが、毎日利用しているという人は若い人から50代くらいまで、多くいるようです。孫と連絡をするために、LINEを使うよ […] 続きを読む
AbemaTVにもし広告を出すとしたらターゲットはマイルドヤンキー層? 更新日:2018年6月5日 公開日:2017年5月9日 その他のウェブマーケティング営業・マーケティング AbemaTVをご存知でしょうか?サイバーエージェントが運営する、ネットTVです。スマートフォンで流し見できるということもあって、多くの若い人たちがダウンロードしています。そんなAbemaTVで先日「亀田興毅に勝てたら1 […] 続きを読む
ウェブデザイナーが最初に行うべきSEO対策の基本とは 更新日:2018年6月5日 公開日:2017年5月4日 SEO関係ウェブサイト製作 「弊社はウェブサイト制作を行いますが、SEO対策は行っておりません」というウェブデザイナーの方、いらっしゃいませんか?確かにウェブデザインやコーディングとSEO対策はちょっと違いますから、出来ないという人も製作会社やウェ […] 続きを読む
インフルエンサーマーケティングと炎上~日本と海外の事例から~ 更新日:2018年6月5日 公開日:2017年3月4日 その他のウェブマーケティング よしもとクリエイティブエージェンシーがインフルエンサーマーケティングに参入する、ということで話題になりました(吉本興業がインフルエンサーマーケティング事業を開始「本気でSNS市場をとりにいく」)。何千人もいるタレントをう […] 続きを読む
Webライティングの歴史~ガラケー時代から現在まで 更新日:2018年6月5日 公開日:2017年1月4日 ウェブライティング 2016年、SEOやウェブマーケティングの業界で話題になったことと言えばwelq問題でしょう。DeNAが買収したキュレーションメディアであったwelqはSEO対策をこれでもかと施す事によって、様々なキーワードで上位表示を […] 続きを読む
ウェブ広告の成果が出ないのは「ユーザーにうまく伝わっていない」から 更新日:2018年6月4日 公開日:2016年9月29日 リスティング広告 ウェブマーケティングでも重要な「広告」、リスティングやSNSなど様々な広告が中小企業・個人事業でも出せる時代です。「広告を出したんだから、たくさん人が来てウハウハだ」なんて思っていたのに、全然効果がなくてがっかり…という […] 続きを読む
パラリンピックというコンテンツは「魅せ方」によって良くも悪くもなる 更新日:2018年6月5日 公開日:2016年8月16日 ビジネスその他 オリンピック、皆さん見ていますか?ブラジルはちょうど日本の反対側にある、ということもあって開催している時間帯が夜の競技が多いために、多くの人が眠い目をこすりながら見ているようですね。私も今回はボチボチ見ているのですが、マ […] 続きを読む